クリーニング技術研究会 [ シフォングループ ]
HOME お洗濯講座 クリーニングに関するご質問 シフォングループについて リンク お問い合わせ
< ホーム ホーム > お洗濯講座 > おうちで簡単!シミ抜きワザ > 水溶性・油性・不溶性のシミ抜き
 
洗剤のおはなし
ドライクリーニングと水洗い
おうち洗濯ワザ
おうちで簡単シミ抜きワザ
ドクターKの研究・実験室
ドクターKに質問しよう
 
■ 水溶性のシミ抜き
食べこぼしのシミはすぐ処理すると ほとんどは取れます
1.しょうゆ・ソース・ケチャップ・コーヒー・紅茶・緑茶・コーラ・酒、等
ついてならすぐなら固く絞った布で たたくか摘まむように取れば簡単に取れます。
それでも残るようであれば中性洗剤でさらに落とします。

中性洗剤の上手な使用法
小皿に洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
2.果汁(天然果汁・ジュース)
ついたらすぐに 乾いた布でふき取ります
小皿に中性洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
3.バター・アイスクリーム・洋菓子
乾いた布等で摘み取るように根気良くとる。 ミルクは、固く絞った布でたたくか摘まむように取る
ベンジンか リグロインを 含ませた布でたたくか 摘まむかしてとります

それでも取れないときは
小皿に中性洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
4.血液
ついてすぐなら水だけで簡単に落ちます

水でも少し残った場合は
小皿にコンパクト洗剤を少量入れ水で溶かします
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、もう一度洗剤液を付けし30分ほどほっておき、水ですすぎましょう
漂白剤の使用方法
シルク(絹)、ウール(毛)の漂白は止めときましょう。色ハゲ等になり易いので・・・・
綿の白色は、塩素系漂白剤 1%溶液 時間 30分〜1時間
綿の色柄ものは、酸素系漂白剤 5g 水10リットル 時間 30分〜2時間
それでも落ちない時は、あきらめて下さい。後は、クリーニング店にご相談を!
■ 油性のシミ抜き
油性のシミといえば、化粧品類・文房具類ですね
1.口紅
アルコール ・ ベンジン等でたたき出すようにします

それでも取れないときは
小皿に洗剤を少量入れる
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
2.ファンデーション
ベンジン ・ リグロイン等でたたき出すようにします

それでも取れないときは
小皿に洗剤を少量入れる
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
3.バター・アイスクリーム・洋菓子
除光液でたたいて落とします
しかし、アセテート類・アクリルには使えません。溶けます!
4.クレヨン・クレパス
小皿に中性洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
5.ボールペン
食器洗剤を綿棒につけたたき出すようにし、下に乾いたタオルを敷きそれに吸い取らせる
6.朱肉
ベンジン ・ リグロイン等を 綿棒につけたたき出すようにします

それでも取れないときは
食器洗剤を綿棒につけたたき出すようにし、下に乾いたタオルを敷きそれに吸い取らせる
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
7.肉料理(肉汁・タレ)
固く絞った布でたたくか摘まむように取る 〜応急処理〜
ベンジンか リグロインを 含ませた布でたたくか 摘まむかしてとります

それでも取れないときは
小皿に中性洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
漂白剤の使用方法
シルク(絹)、ウール(毛)の漂白は止めときましょう。色ハゲ等になり易いので・・・・
綿の白色は、塩素系漂白剤 1%溶液 時間 30分〜1時間
綿の色柄ものは、酸素系漂白剤 5g 水10リットル 時間 30分〜2時間
それでも落ちない時は、あきらめて下さい。後は、クリーニング店にご相談を!
■ 不溶性のシミ抜き
泥はねがついた時は、まず乾かして歯ブラシ等で軽くこする
小皿に中性洗剤を少量入れ水で3〜5倍薄めます
その洗剤液を歯ブラシにつけ 薄く残ったシミの上からたたくように根気良く落としてください
それでも落ちない時は、繊維に合った漂白剤を使用しましょう
漂白剤の使用方法
シルク(絹)、ウール(毛)の漂白は止めときましょう。色ハゲ等になり易いので・・・・
綿の白色は、塩素系漂白剤 1%溶液 時間 30分〜1時間
綿の色柄ものは、酸素系漂白剤 5g 水10リットル 時間 30分〜2時間
それでも落ちない時は、あきらめて下さい。後は、クリーニング店にご相談を!
← おうちで簡単!シミ抜きワザ このページの先頭へ ↑
 
Copyright©CHIFFON GROUP All rights reserved.
|
このサイトについて このサイトについて
|
サイトマップ サイトマップ
|
お問い合せ お問い合せ
|